[PR] 水戸市 不動産 変態が爆発する日 雑記 忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
溺死ドザエモン
性別:
男性
制作物宣伝
カウンタ
最新コメント
[09/03 りぼんねこ]
[08/11 管理人]
[07/29 りぼんねこ]
[04/24 管理人]
[04/22 りぼんねこ]
最新トラックバック
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
RSS
リンク
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


渋谷色物町に朝日が昇る。
その屹立するビルヂングにぽつねんと、姿を潜める狸が一匹。

今夜も街を徘徊。大体、毎回。

今日も一日眠いだろう。

今日は歩いて帰ろう。

拍手[0回]

PR
 
最近引き続き夢を見る。

三日連続で近藤真彦と闘った。
俺はスーパーサイヤ人でマッチはナイフを持っていた。
意識では楽勝なんだが、ナイフを持った手を受け止めるので精一杯やった。
三日連続で。

その後は今までの彼女オールスター。
一人がバンジーで川にダイブしたところ、紐が切れる。
うえーつって助けに向かうと別の一人も走って向かっていた。
同級生やったから。んで着いたら既に服を着てにこにこ笑顔。
いえーいとか言っていた。なんじゃそらつって終了。

ジミー大西の個展は50分待ち。二日酔いでふーらふらしよったから、画集と手拭いを購入して帰宅。
開催されていたのは銀座三越であったが、ふーらふらしよったから、日本橋三越を彷徨って縞馬。はずかし。気持ち悪。

絵は、キチガイ染みているがいい彩色。カラフルやわあ。

拍手[0回]

 
仕事にも全く身が入らないなあ。
モティベイションがロー。全くもってロー。

頭は痛いは瞼は重いは。
iPhoneで聴く「松本人志の放送室」が唯一の楽しみである。死ね、俺。

しょーもない。
久しぶりに美味しいものを美味しいと感じながら食べたいと想う。

いま読んでいる『闇の子供たち (幻冬舎文庫)』が非常にヘヴィ。
ヘヴィ過ぎてサラサラ読んでしまう。これを映画化してどうしようというのだろうか。
んまあでもテレビでは放送できなさそうだしなあ。タイに興味が湧いて縞馬。

今週末は銀座三越にジミー大西の個展を観に行こうか。
それとも初の画集『まっ白 ジミー大西画集』を買おうか。
観に行って、その上で買う事になるだろうと。予想と希望をしている。

拍手[0回]

 

GoogleがGoogle earthに続きやらかしている。
『Chrome (BETA)』
隣席の自称ブラウザオタクの上司曰く、こいつは軽いとんでもねえ
とのこと。
試しにDLしてみたが、確かに軽い。そしてシンプル。
iPhoneの中のsafariみたいだった。

そしてほぼ日で連載が開始した黒柳徹子のインタビュー
何故だか可愛く見えるのは自分が寂しいからだろうか。
それとも可愛いのだろうか。森光子との二択を迫られたら、
徹子と即答してしまうであろう。

イトイ。気に食わないが力はあるのだ。畜生。
特に原丈人は最高だ。原さん、いいよ原さん。

今日は、何故か灼熱。
そしてほっともっとの新たなまんぷくシリーズ、ジャンボハンバーグを食らう。

別段旨くはなかった。というかなんじゃこれ。気色悪い写真やのう。

拍手[0回]



うわあちゅて、8時15分に奇怪目覚まし音で目を覚ますも、無視。
知らん気付かんと決め込み寝続けた。

起きたのは正午。あちゃあとも、うわちゃあとも思わなかった。
仕方あるまい。寝たかったのだ。現在の仕事とはそんなものなのだ。

それにしても蒸し暑い。
大雨続きの後にこの暑さは不快の極み。

昨日は『MOON』の2巻と『闇の子供たち』と『香奈、頭をよくしてあげよう』の三冊を購入。出費の予定がなくなって残念半分、嬉し半分だ。

靴も服も買っちゃろう。なんなら刺青もいれよう。
んんんんん自分投資。

拍手[0回]

忍者ブログ | [PR]

(C)変態が爆発する日 / ブログ管理者 溺死ドザエモン
Blog Skin by TABLE ENOCH